• ときどき。
  • 猫。
  • コロナ飯。

2020.07

2020.07.11 20:30

続縄文時代、北海道の3世紀以降の分化。

・余市町のフゴッペ洞窟では、1〜4世紀ごろの岩に描かれた刻画が見つかっています。小樽市の手宮洞窟で見つかったものも、かつては「古代文字」と言われることもありましたが、同じ刻画だとわかりました。しかし、この岩面に刻画をえがく文化がどこからきたのかは謎のままです。・続縄文時代(ぞくじ...

2020.07.11 20:03

今日の覚書き、アイヌ。

・東北北部と北海道では、5世紀前半まで同じ形式の続縄文式土器が使われていた。しかし7世紀になると、東北北部では、同時代の北海道で使われていた続縄文土器ではなく、弥生式土器の流れをくむ土師器を使うようになる。本州から九州まで幅広く使われていた土器だ。同時代の古墳文化が流入した証であ...

2020.07.06 19:36

コロナ自粛後のほりでーず。

2020.7.5 日曜日

2020.07.06 19:34

廃棄を国が禁ずる、という流れ。

フランス政府、売れ残り商品廃棄、禁止の法律制定 製造業者、輸入業者、代理店、eコマースサイトに対し、売れ残りの洋服や非飲食品の廃棄を禁止。チャリティーなどへの寄付が要求。法令違反、15,000ユーロ(約178万円)の罰則。 https://hypebeast.com/...

Copyright © 2025 日々、いわかわ。.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう